株式会社フジクウ

0120-337-309

蓄電池を設置するメリットって何?
導入する人が増えている理由

実は電気がないと使えない家電・住宅設備

蓄電池は太陽光発電でつくった電気をためるための機器です。節電に役立つだけではなく、
自治体の補助金を受けることができるなど、メリットも多くあります。 「蓄電池を利用してみたいけど、本当に節電されているのか不安!」と感じている方も多いのではないでしょうか?
今回は、”蓄電池を設置するメリット”や”導入する人が増えている理由”・”導入時に知っておきたい注意点”について解説します。

メリット1|自然災害による停電に備えられる

地震や台風などの自然災害が発生すると、ライフラインがストップして日常生活に支障をきたすことがあります。
水やカセットガスは購入できたとしても、一般的に電気だけは個人ではどうすることもできません。 普段から蓄電池を使って電気を貯めておけば、停電した場合でも蓄電して電力で電化製品を使用できます。災害時における蓄電池のメリットについて具体的に見ていきましょう。

停電しても貯めた電気を使うことができる

自然災害で急な停電になると、冷蔵庫や冷凍庫にストックしていた食品が保存不可能になってしまいます。消費を急がなければなりませんが、電子レンジも使えないため 調理に困ることも多く、停電が長引くほど食品は痛んでします。
オール電化住宅の場合、調理機器も給湯器も使うことができません。また、*1ガス機器であっても多くは電気を使って発火させる仕組みになっているため、 停電すれば使用できなくなる機器も多くあります。

*1 『”実は” 電気がないと使えない家電・住宅設備』

近年起きた自然災害の数と停電の数

経済産業省が公表している「令和2年度に発生した振り返りとその対応」によると、台風10号による停電発生件数は九州・中国・四国地方で最大53万戸の停電が発生。過去の台風による停電の発生件数は、 2019年の千葉県房総半島を中心に発生した台風15号で、飛来物による配電設備の損壊や電柱の倒壊などにより最大時で約93万戸が停電しました。電力供給の復旧は、多くのケースで数時間〜数日で完了しますが、台風15号の事例では約2週間を要したケースもあります。

メリット2|電気代を抑えられる

蓄電池を導入することで、電力会社から買う電気を安い時間帯にまとめて購入してストックしておくことが可能です。この仕組みを上手に利用すれば、月々の電気料金を抑えられます。
また、蓄電池と太陽光発電を併用すれば、自家発電した電気を貯めておくことも可能です。貯めた電気をうまく売電したり消費に回したりすれば、電気の節約につながります。

夜に貯めた電気を昼に使える

電気料金は消費する時間帯によって価格設定が違うケースがほとんどです。多くの場合、深夜料金が最も安くなっています。 蓄電池の利用では、この仕組みを活用することで電気料金を抑えることが可能です。電気代が安い深夜帯に蓄電池をしっかりと充電して、電気料金が高い昼間は蓄電池に貯めておいた電気を使うことで 電気代の節約になる点はメリットとなるでしょう。モードの設定をすれば、充電時間と放電時間などを設定できます。

昼に貯めた電気を夜に使う

太陽光発電設備があれば、蓄電池のメリットを最大限に生かすことができます。太陽光発電は、家庭用設備でも多くの場合余剰電力が生まれます。余剰電力は電力会社へ売電が可能ですが、固定買取制度終了後の一般買取価格は7円~10円程度と買電価格よりかなり安い設定です。
蓄電池があれば余剰電力を貯められるため、単価の高い昼間の時間帯を自家消費で賄えます。 電力会社から電気を購入する量が減るため、電気代は大幅に削減することができます。
夜間に発電できない太陽光発電設備のデメリットを補い、活用できるのが蓄電池です。

環境や地域社会の問題に貢献

蓄電池の利用は、環境問題への貢献にも大きな役割を担います。現在日本で多くの比重を占める発電方法には二酸化炭素の排出が伴い、エネルギー分野での環境問題への対策は大きな課題です。 太陽光発電は、発電時に環境負荷の高い温室効果ガスを発生しないため、積極的に利用することで課題解決への糸口に繋がると言われています。蓄電池の利用も太陽光発電と同様に貢献度が高い取り組みです。

蓄電池は環境にやさしい

電力会社は電力供給が追いつかない場合、火力発電を使って電力を増産します。火力発電は出力の増減をコントロールしやすく、電力の供給状況に合わせた臨機応変な運転が可能ですが、温室効果ガスの排出量が多いため環境負荷が高くかかります。
電気料金の安い深夜に電気を蓄電し、電力消費量が多い時間帯に消費すれば、電力需要が高まる時間帯の電力消費量を抑える”ピークシフト”が可能です。ピークシフトにより、火力発電の稼働を抑える効果が期待でき、環境問題の解決に貢献できるといわれています。

電気自動車への充電も可能

太陽光発電、電気自動車と連携させられるのが「トライブリッド」型蓄電池です。トライブリッド製品を導入すれば、昼間に太陽光発電で発電した電気を蓄電池に充電し、夜間に電気自動車へ充電できます。自家発電した電気を蓄電池経由で電気自動車の燃料に使えるという、生活トータルで環境に配慮できるシステムです。

近年、蓄電池を導入する人が増えている!?

資源エネルギー庁が公表している資料によると、国内における蓄電池の出荷台数は年々増加しており、2020年度の出荷台数は12.6万台を突破しています。
蓄電池の普及が進むと低価格化を期待したいところですが、蓄電池やEV車の普及に伴い材料不足に陥いることが懸念されているためあまり期待できません。一方、補助金制度額は年々減少したり、基準が厳しくなるといった傾向にあります。このような背景から、早めに蓄電池を導入する人が増えているといえます。

蓄電池を導入する前に知っておきたい注意点

すでに太陽光発電を設置済みで蓄電池システムを後付けで導入する場合、太陽光発電の保証内容をチェックしましょう。異なるメーカー製品を設置した場合に、太陽光発電の保証が切れる契約となっている場合があります。
同じメーカー製品を後からつけることで、太陽光発電の保証を延長できるケースもあるでしょう。太陽光発電や蓄電池における保証は大切な要素であるため、後付けする際は保証内容をしっかりと確認することが重要です。

同時導入の場合は蓄電池の保証期間をチェックする

太陽光発電の保証年数は、パネルが25年・パワーコンディショナで15年が一般的。蓄電池の一般的な保証期間は、10〜15年。太陽光発電と同時に導入する場合は、蓄電池の保証内容を確認することが大切です。 メーカーによっては、有償で保証期間を5年延長できる場合があります。また、保証が付帯していないメーカーもあります。10年間の固定買取の終了を迎える時期なども考慮しながら、効率よく保証を受けられるかチェックすることが重要です。
保証についての詳細は、弊社担当にご相談ください。

容量はライフスタイルや家族構成に合わせる

蓄電池に貯められる容量は、メーカーや機種ごとに異なります。家庭用蓄電池としては、5kWh~10kWhほどが一般的な容量ですが、大型のものでは15kWhのものもあります。家族の人数や、電気の使用量・非常時に必要な電気量を算出した量など踏まえて容量を選ぶようにしましょう。
蓄電池には蓄電容量を100%から0%にする回数で寿命を表す「サイクル寿命」があります。メーカーごとに目安が設定されているので、選ぶ際の判断材料にしましょう。

蓄電池を置けるスペースをチェックしておく

蓄電池の導入時に忘れがちなのが置き場所です。単に設置スペースを空けるだけでなく、長期間に渡り設置されることも考えて置き場所を決めましょう。多くの場合、屋外に設置されますが、屋内に設置可能な製品もあります。
また、設置の際には条件や注意点があります。メーカーや機種により条件が異なる場合があるため、ご自身でチェックと併せて、プロに意見を聞いてみて判断するのが重要です。

蓄電池を導入するなら、まずは信頼できるプロを見つけよう!

蓄電池は決して安くはない製品です。蓄電池の導入で失敗しないためにも、きちんとした説明や対応をしてくれる信頼性の高い業者を選びましょう。
「フジクウ」なら、メンテナンスサポートのほか、さまざまなトラブルに早期にご対応しております。

選び方1 サポートやアフターケアが充実している

蓄電池を設置した後も安心して使い続けるためにも、サポートやアフターケアが充実している業者を選びましょう。

フジクウでは、火災や落雷・風害・水害などによる被害に対応可能な損害保険に加入いただけます。いざと言う時の保証制度が充実しており、導入後も安心してお使いいただけます。
また、蓄電池の操作方法や修理のご相談に応じているほか、無料点検も承っておりますのでフリーダイヤルまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

選び方2 現実的なシミュレーションを行ってくれる業者

蓄電池を導入する際には、事前シミュレーションが不可欠です。太陽光発電による発電量や家族構成等の条件からみる正確なシミュレーションを行うことで、必要な容量計算やランニングコストの下方ズレを起こしにくくなります。
しかしながら、シミュレーションは計算方法が難しく素人では誤算しやすい内容です。

フジクウでは、お客様の生活スタイルや家族構成・発電容量に併せた正確な事前シミュレーションを無料で行っております。蓄電池の運用におけるどのような相談にも対応しておりますので、その他のご相談も含め、お気軽に無料点検・無料シミュレーションのご相談ください。
フリーダイヤルまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談いただけます。

まとめ

蓄電池を導入すれば、電気代を抑えたり停電に備えるといったメリットがあります。導入で失敗しないためにも、サポートやシミュレーションに関して信頼できる業者に相談をするとことが大切です。

蓄電池導入を検討している方は、蓄電池の販売・施工において実績No.1を持つフジクウへご相談ください!

お問い合わせ

フジクウでは、お客様のお宅へ訪問して太陽光発電の無料点検を行っております。
まずは、太陽光の発電状況がどうなのか。正常に作動しているのかを知ることが大切です。

太陽光の無料点検 蓄電池のお見積 お問い合わせはコチラ!